幼児向け英語教材選びで、見落としがちだけれどとても大切なポイントが、販売会社のアフターフォローがあるかどうかです。
教材を販売している企業のアフターフォローがあるか。売りっぱなしではないか。
幼児向け英語教材の口コミサイトで、教材の評価の良し悪しに直接つながるのが、企業対応です。
教材の良し悪しもさることながら、
子どもの英語教材を購入し、その後の対応によって企業としての評価が大きく分かれます。
お客様(私たちユーザー)の小さな不満が解消されないために、大きなクレームにつながってしまうこともあります。
ですから、企業のアフターフォローの良し悪しは要チェックです!
教材が壊れたり不具合などの問題が生じたときに、快くスピーディに対応してくれるかどうか。
使い方についての相談などに乗ってくれるかどうか。
まずは購入を決断する前に、ぜひ企業にお問い合わせをして、今ある疑問について質問してみましょう。
そこで対応してくれた方は、どんな方だったでしょう。
たとえば、教材購入後に何か問題が起きた時、気兼ねなく電話をして相談できる相手でしたか?
もちろん、その電話に出てくれたその方が、あなた専属のサポーターやアドバイザーになるわけではありません。
見極めるのは、電話で会社に相談がしやすいか、電話をすることでイライラが募らない対応をしてくれるか。
これは、この先その英語教材を長く大切に使い続ける上で とても大切な条件です。
また、教材を売りっぱなしでユーザーを放置するのではなく、
その後イベントや相談会などに参加できれば、より教材自体の価値も上がります。
こういった付加価値をつけ、より頑張ろう!と親子のモチベーションを上げ続けることも、
教材を使って結果を出すために大切です。
こういった視点で、数ある英語教材を比較してみてくださいね。
今回の記事が、あなたの幼児向け英語教材の選ぶ手助けになれば幸いです。
コメント