働くママも取り組める! ワクワクを追求する親子英語〜春コースがスタートします!

こんにちは!kaoriです。

 

みなさん 前回の記事はお読みいただきましたでしょうか?

 

もうすぐ始まる2018年春コースは、

こちらにお申し込みいただいた方に 詳細のご案内をお送りしています。

あわせて読みたい
2018年 春コース募集     募集を締め切りました。ありがとうございました。

『World Learning 春夏秋冬プロジェクト』春コースの募集がスタートした際に、あなたのメールボックスに、私から招待メールが届きます。※ このメールにご登録頂いたからと言って、必ずプロジェクトにお申し込みしなければいけない訳ではございませんのでご安心ください。また、こちらの招待メールのご登録は完全無料となっております。

 

私は「英語を学ぶ楽しさ」を ママたちや子供たちに伝えたいという思いで、

このブログを7年前に始め、そして一年前に春夏秋冬プロジェクトをスタートさせました。

 

たとえ短時間であったとしても、

子供の好きな分野や楽しい遊びを絡めて英語タイムを持つ、

そしてその英語タイムが楽しければ楽しいほど

英語を継続するエネルギーに繋がっていきます。

 

つい先日、春夏秋冬プロジェクトの受講生のYさんから

LINEに このようなメッセージをいただきました。

 

今日、YさんとTさんの「受講者の声」をサイトで読み返しました。

(Yさん Tさんともに 現在、春夏秋冬プロジェクト 冬コースの受講生で、言ってみれば同級生のお二人です!)

「英語を勉強したい」

「Yくん(息子くん) に楽しく教えたい」ってワクワクがまた盛り上がりました。

「ワクワク」って日々の生活がある中、持続させるのは意外と大変ですね。。。

Kaoriさん、何かコツがありますか?

もちろん、毎日のアクティビティは刺激的で楽しんでます^^

まだ Yくん(息子くん) からの反応があまりないのでこう感じるのかもしれませんね。

 

Yさん親子は、広島に住んでいる 働くママともうすぐ2歳の男の子です。

 

ワクワクを感じる英語学習って一体どんなものだろう?

Yくんはどんなことにワクワクして、夢中になるだろう?

 

まずは、そういう視点をママが持つのが「ワクワク」のカギとなります。

 

Yくんは乗り物、特に汽車 電車が大好きな男の子です。

Yくん(広島在住)と、Hくん(千葉在住)は二人と乗り物が大好きということもあり、

このあいだは 1週間 乗り物特集でお送りしていました。

その乗り物週間のうちの1日は、こんな取り組みを行いました。

アクティビティ(1):Let’s look for a red car! 赤い車探し

Look for red cars with your child while you are out!

今日お出かけした時に赤い車を探そう!

注目すべき視点は「乗り物」、そして「」 この2点です。

 

みなさんは親子でお出かけしている時に、

「あっ鳥がいたよ!」とか、「飛行機みーつけた!」などという対話をしませんか?

我が家ではしょっちゅうです。

 

運転中にこのような対話をすることが多いんですが、

ママ見て!と言われてよそ見するのはとっても危なっかしいので

気をつけるようにしています。

 

それに比べて、徒歩でのお出かけは、

いろいろ周囲を見渡しながら子供目線で対話ができるので、

私はどちらかというと お散歩好きです。

 

みなさんのお住まいでは寒くてお散歩に出かける気分ではないと思いますが、

用があって出かける時、車で外出する時にでも、こんな声をかけてみよう!

  • Today let’s look for red cars! 今日は赤い車を探そう!
  • Hey! I found a red car. Loot at that! ねえ、赤い車見つけたよ!あれ見て!
  • How many red cars have we found? 何台の赤い車を見つけたかな?
  • We found 3 red cars today. 今日、赤い車3台見つけたよ!
  • I found a fire truck/ a fire engine. 消防車みっけた。

小学生以上のキッズたちはチャレンジしてみよう

お外を歩くとき、もしくは車で移動中に、

下記のものがあったら(あるいはいたら)バツをつけていきます。

このscavenger hunt では、赤い車 red car ではなく

青い車  blue carになっていますね。

taxi, bus, fire truck, ambulance, bicycle といろんな乗り物が出てきますよ。

乗り物以外でも、身近なところで見かける項目がたくさんありますね。

さあ どれくらいの項目が消せるかな?

ぜひ楽しみながら親子でチャレンジしてみてください。

お出かけの時 我が家では、こんな表現使ったよ!

赤い車を見つけた時、こんなことを言ったよ!

こんな言葉が出てきた!これを英語で言いたかったけど、わからなかった。

どう表現すればいい?という楽しいご報告やご質問もおまちしております。

(※ 実際の冬コース配信内容を引用しています。)

テーマ vehicle, colors discrimination 色の識別 でした。

アクティビティ(2)同週のホームワーク

Let’s find something red

Wear something red and take a photo.

赤い色のもの、帽子、手袋、セーター、

サングラス、マフラー、なんでもいいですよ!

赤いものを探して それを身につけ写真を撮りましょう。

その物の名前を英語でなんというか、知っているかな?

Something red, 家のどこにあるかな?

Let’s find something red together! こんな風に声がけをして見ましょう。

Is it red? no it’s orange. 赤いものを探しながら いろんな語り掛けができますね。

とってもシンプルな遊びです。

赤いもので「身につけるもの」が見つからなかったら、

家の中にある「赤いもの something red」

おもちゃや、家にある小さな雑貨、

また外出先で見つけたsomething redを紹介してください。

 

このホームワークが出た後、Yさん親子はすぐにアクティビティに取り組んでくださいました。

Yさんからのメッセージ

昨日早速、赤色のものを探しに出かけました。
気まぐれなので、急にバスに乗って、最終目的地を消防署にして。
Yくんはいつもの赤のジャンパーにスニーカーで、出発。
道中見つけたものについて英語で語りかけながらの3時間の親子旅🚌🚃でした。

シンガポール在住のTさん、Eちゃん親子は、

この時期がChinese New Year と重なっていたのでたくさんのsomething red のお写真を撮ってくれました。

 

チャイニーズニューイヤー直前です 街中が赤赤赤❣️

Eちゃんののお誕生日祝いに

マレーシアのハローキティタウンとレゴランドまでタクシーで行ったそうで、

いろんな赤に囲まれていますね!

 

どうでしょう?「赤=red」をひとつとっても

こんな取り組みができます。

 

お家で英語教材を見聞きするだけじゃなく、

生活の中に学びの場を広げることで、

体感レベル楽しく英語を学んでいます。

 

このブログの記事を読んでくださっているあなたも

このような取り組みに興味があったら

私たちと一緒に英語を学びませんか?

あわせて読みたい
2018年 春コース募集     募集を締め切りました。ありがとうございました。

『World Learning 春夏秋冬プロジェクト』春コースの募集がスタートした際に、あなたのメールボックスに、私から招待メールが届きます。※ このメールにご登録頂いたからと言って、必ずプロジェクトにお申し込みしなければいけない訳ではございませんのでご安心ください。また、こちらの招待メールのご登録は完全無料となっております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次